fc2ブログ

新しく箱作ったよ!③

2014.07.21 Mon
先日、友人にアドバイスをもらい
cubeタイプの箱を作りました!!

箱07


以前作成した箱とは、紙の質感も変更してあります
マットな感じで高級感だしてみました


箱08


開くとこんな感じです
なにをしまうか、用途はお好みで〜


箱09


手に取ってみるとサイズがわかりやすいでしょうか?


箱10


制作途中でないと入れられない位置に
手書きで制作日時と番号を入れてあります

8月のグループ展では、このcubeタイプの箱を販売しようと考えてます
以前作った長方形の箱は販売しないかも……比べると完成度が違うんですよね〜

カテゴリ:デザイン | コメント(-) | トラックバック(-) | top↑ |

箱作ったよ! その②

2014.05.01 Thu
最近作っている箱を友人に見せたら
「小さいサイズもあると良い」というアドバイスを頂いたので
さっそく作ってみました!

箱04

なかなかいい感じのサイズ感♫
自分としては、以前作った物よりも使い勝手良さそう

箱05

仕切りもついております

箱06

大きさは、長方形の箱のちょうど半分
展示会では、この大小2種類の箱を展示販売しようかな〜

それまでになるべく数を揃えたい!
ひとつひとつ、僕が孤独につくってるので大変だぜ!

カテゴリ:デザイン | コメント(-) | トラックバック(-) | top↑ |

箱作ったよ!

2014.03.13 Thu
去年のグループ展を観に来てくれた方が
壁紙のデザインを使って箱を作ると良いですよ!とアドバイスをくれたので……


箱01

やっとこさ、お手製の箱を作りました♫
とりあえず2種類完成!

箱02

ポッキーが良い感じに収まるサイズです
筆箱にもなりそう

箱03

上箱を大きくして下箱にかぶせる設計の方が作りやすいのですが
ちょっと拘って、ふたをかぶせたときに一体感が出るようにしました
寸法がかなりシビアなので、作るのが大変です!
でもこっちの方がカッコいいと思うんですよね〜

あとは内側の色を変えたり、作業手順を見直して効率良くすればいいかな?

今年のグループ展は、このサイズの箱をたくさん展示したいと思ってます
できれば販売もしたい!

あと、小物を作ってる作家さんの作品用に、箱作ったりもしたい
まぁなかなかそういうつながりが無いから難しいので、所詮夢ですけど〜

カテゴリ:デザイン | コメント(-) | トラックバック(-) | top↑ |

名刺つくってみた〜

2013.07.30 Tue
8月10日からのグループ展示用に名刺を作ってみました!!
黒いヤツと模様があるヤツの2種類です


名刺001

カラーケント紙にインクジェットプリントという
安っちい名刺ですが………



名刺002

僕の名前とホームページのURLをカット抜きしてみました〜
光に透かすと文字がよく見える!



名刺003

こちらは模様のあるタイプ
けっこういいかも!!

展示期間中は勝手に持っていってもいいように
その辺に置いておきますので、良かったら貰ってやってくださいまし〜

カテゴリ:デザイン | コメント(-) | トラックバック(-) | top↑ |

TEXTILE OF INDIA

2010.07.17 Sat
そこに行けば どんな夢も
叶うと言うよ
誰も皆 行きたがるが
はるかな世界♪


インドの染織

資料用にインドの染織という本を購入
304頁 本体価格¥1000 フルカラー 安い!!

‥‥‥っと思いきや文庫本サイズなので、そうでもない、むしろ高え

しかし、布地の微妙な質感ってやはりいいですね
今後はこういう生な感じも取り入れてデザインしていこうと思いましたよ

カテゴリ:デザイン | コメント(-) | トラックバック(-) | top↑ |